紙ねんどセット

とろとろえのぐでかくA

カップに液体ねんどと絵の具を混ぜ絵を描きます。

動画公開中

くっつきマスコットA

カラーねんどとマグネットで楽しい作品がつくれます。

<動画公開中>

つかってたのしいカラフルねん土A

カラーねんどと廃材を組み合わせてつくります。

<動画公開中>

カラフルフォトフレーム

カラー紙ねんどをつかって段ボール製の写真たてが出来ます

<動画公開中>

元気のおまもりA

大きなお守りとキーホルダー付きのお守りができます。

<動画公開中>

本から飛び出した物語A

物語を思い浮かべて登場人物の気持ちや場面を表現しよう。

<動画公開中>

ミラクル!ミラーステージB

ミラーシートを使って不思議な鏡の世界を表現できます。

<動画公開中>

のぞいてみるとB

組み立て簡単な箱の中を紙ねんどを使って表現しよう。

<動画公開中>

固まった形からA

液体のねんどでいろいろな物を固めてみよう。

<動画公開中>

未来のわたし

人体芯材と紙ねんどのセットで12年後の自分をつくろう。

<動画公開中>

プラ人体芯材セット

色々なポーズが簡単に出来る、はめ込むだけのプラ台板。

<動画公開中>

水の流れのように

手の汚れないキラキラジェルで水の流れを表現します。

<動画公開中>

パイプふうりん紙ねんどセット

オリジナルの風鈴がつくれるセット。

<動画公開中>

ふうりん紙ねんどセット

オリジナルの風鈴がつくれるセット。

<動画公開中>

立体びなの紙ねんどセット

おひなさまがつくれるセット。

芯 材

かんたんスピード人体芯材

空中に浮いた作品ができる人体芯材。

アルミ人体芯材A

アルミ針金でできた人体芯材。

ゆかいな面

ねんどがつきやすい発泡スチロール製のお面。

パルプ面台(A)

クレヨンなどで絵も描ける圧縮パルプ製のお面。

プラ面台(小)

子供の顔にピッタリなプラスチック製のお面。

製作フォトフレーム

縦にも横にも飾れる木製のフォトフレーム。

顔の芯材(小)

自由な角度で頭が回転します。

肖像台

発泡スチロール製の芯材。

万華鏡の芯材

紙ねんどで飾って仕上げる万華鏡。

パイプふうりんの芯材

音色がきれいな金属パイプ製の風鈴。

くつの芯材

バネで頭がゆれる貯金箱。

ツインペンスタンド

2カ所に入れれるペンスタンド。

花びんづくり

中に水を入れて実用できます。

わなげの芯材

空きビンに芯材とバネをつけます。

首ふりちょ金ばこ

バネで頭がゆれる貯金箱。

指人形(B)

頭と手にねんどをつけて仕上げます。

LEDダイヤライト

色が変わりながら光るLEDライト。

<動画公開中>